ウマ娘のサークルをを脱退して【ぴかちゅうのまいにち白猫blog】のぴかちゅうさんがリーダーをされてるサークルに加入させて頂きました♪(*ノ´∀`*)ノ♡ワーイ

今まで3,4人の小さなサークルで活動してたのでチャットの流れる速さと靴回しの多さに感動しています♪((((*゜▽゜*))))
新たなサークルでわいわい賑やかに練習しながら迎えた3月のチャンミ『ピスケス杯』٩(。`•ω•´。)و
私はこの3人で挑戦しましたι(`・-・´)/✧



ゴルシが一番最初に育成できたのですが、この後どうやってもゴルシに勝てる娘が育成できなくて、途中から疲れ果てて育成する気を失くしてしまっていました(´ ・ω・`)
でも、蓋を開けてみれば結構善戦してくれて予選突破からのA決勝進出!(*゚Д゚)*゚д゚)*゚Д゚)オォォ...
そして決勝の相手はSSだらけながらもそこまで勝てていなさそうなメンバーだったのでワンチャンありそうに見えました(*゚д゚*)ドキドキ
終盤対戦相手の逃げ2人はバテて下がってきて、追い込んできてるのは私のゴルシ!(º ロ º๑)!!
うおお!きたあああああ!初プラチナ!!初プラチナ!!111
と、盛り上がっていたのはゴール板手前まで…。
ゴール寸前にゴルシの遥か後ろから追い込んできたヒシアマゾンにクビ差、差されて2着でしたo(*≧д≦)oくやちーー!!!
決勝の画像は大興奮で撮り忘れたのですが今までのチャンミで一番僅差の勝負ができたのでとても楽しかったです♪(*´∇`*)
毎回こんな感じだと楽しいのになぁ(*´-`)
検査入院から退院した父ですが、肝臓がんの治療のため治療専門の違う病院に入院することになり、入院してから10日余りが経ちました。
おばあちゃんの様子を毎日見に行ってるのですが、トイレ掃除した日に食べ過ぎてトイレ汚すし、汚したことを隠そうとしているのかちんぷんかんぷんなことを言いだすしで手に負えない感が日々強くなっています。
そう感じていたある日、私がお料理していると「うるさい」と言ってきて、私がちょっと怒り気味に反論したらおばあちゃんが「ハハッ!怒れ怒れ!」と煽ってきました。
怒っている人を煽るなんて私は最低だと思います。正直、人間性を疑うレベルでおばあちゃんが嫌いになってきています。
ちなみにおばあちゃんは95歳。
他の人に話すとすごいですねーって言われるけれど。
なんでこんな人間の面倒を見ないといけないの?
お年寄りを大切にって教えられてそうしてきた結果がこれ。
人間長く生きても他人に迷惑かけるだけだと思います。
こう考えてしまうほど心が疲れてきています。
父の退院まで、あと29日間。私は耐えられるのでしょうか。
父と母に相談してもボケてきてるからしょうがない的な雰囲気でお話が終わっちゃうから、問題の解決に繋がりません。
父からケアマネージャーさんという方に相談してもらう予定になっていますが、父が帰ってこないことにはおばあちゃんも動かせないので辛い現状はまだしばらく続きそうな感じです。

今まで3,4人の小さなサークルで活動してたのでチャットの流れる速さと靴回しの多さに感動しています♪((((*゜▽゜*))))
新たなサークルでわいわい賑やかに練習しながら迎えた3月のチャンミ『ピスケス杯』٩(。`•ω•´。)و
私はこの3人で挑戦しましたι(`・-・´)/✧



ゴルシが一番最初に育成できたのですが、この後どうやってもゴルシに勝てる娘が育成できなくて、途中から疲れ果てて育成する気を失くしてしまっていました(´ ・ω・`)
でも、蓋を開けてみれば結構善戦してくれて予選突破からのA決勝進出!(*゚Д゚)*゚д゚)*゚Д゚)オォォ...
そして決勝の相手はSSだらけながらもそこまで勝てていなさそうなメンバーだったのでワンチャンありそうに見えました(*゚д゚*)ドキドキ
終盤対戦相手の逃げ2人はバテて下がってきて、追い込んできてるのは私のゴルシ!(º ロ º๑)!!
うおお!きたあああああ!初プラチナ!!初プラチナ!!111
と、盛り上がっていたのはゴール板手前まで…。
ゴール寸前にゴルシの遥か後ろから追い込んできたヒシアマゾンにクビ差、差されて2着でしたo(*≧д≦)oくやちーー!!!
決勝の画像は大興奮で撮り忘れたのですが今までのチャンミで一番僅差の勝負ができたのでとても楽しかったです♪(*´∇`*)
毎回こんな感じだと楽しいのになぁ(*´-`)
検査入院から退院した父ですが、肝臓がんの治療のため治療専門の違う病院に入院することになり、入院してから10日余りが経ちました。
おばあちゃんの様子を毎日見に行ってるのですが、トイレ掃除した日に食べ過ぎてトイレ汚すし、汚したことを隠そうとしているのかちんぷんかんぷんなことを言いだすしで手に負えない感が日々強くなっています。
そう感じていたある日、私がお料理していると「うるさい」と言ってきて、私がちょっと怒り気味に反論したらおばあちゃんが「ハハッ!怒れ怒れ!」と煽ってきました。
怒っている人を煽るなんて私は最低だと思います。正直、人間性を疑うレベルでおばあちゃんが嫌いになってきています。
ちなみにおばあちゃんは95歳。
他の人に話すとすごいですねーって言われるけれど。
なんでこんな人間の面倒を見ないといけないの?
お年寄りを大切にって教えられてそうしてきた結果がこれ。
人間長く生きても他人に迷惑かけるだけだと思います。
こう考えてしまうほど心が疲れてきています。
父の退院まで、あと29日間。私は耐えられるのでしょうか。
父と母に相談してもボケてきてるからしょうがない的な雰囲気でお話が終わっちゃうから、問題の解決に繋がりません。
父からケアマネージャーさんという方に相談してもらう予定になっていますが、父が帰ってこないことにはおばあちゃんも動かせないので辛い現状はまだしばらく続きそうな感じです。
スポンサードリンク
コメント