肝臓がんと診断されて治療のために入院していた父が退院してから1ヶ月足らずが過ぎました。
ステージⅣと診断されていた腫瘍でしたが無事に取り除くことができて、今後は近くの病院で通院治療を続けて小さながん細胞を取り除いていくことになりそうです。
入院している時はこれからどうなるんだろうという不安が常に頭をよぎるくらい心が乱されていましたが、今は日常が戻ってきて平和な日々を過ごしています。
マスクを着けてイスに座ってたら→アンタのマスク姿が気に食わん。
雨が止むまで待ってたら→「ハッ!(鼻笑い)止むかァ」
2時間後に雨が止む予報を見た上で待ってるのにこう言われる
悪い意味で心に響く名言を刻んでくれたおばあちゃん。現在は父が一緒に暮らしてるため、様子を見に行かなくて済むようになりました。
でも、父も本当は家に帰ってきたいんじゃないのかな?家が片付くのを待ってるんじゃないのかな?って思うことがあります(´・ω・`)?
この数カ月大変だったので家のお片付けは完全に滞ってしまってます。
先日少し手を付けたら母がまた不満そうにしていて、片付けたいけれどもやもやするので進行しません。
ただ、エアコンが20年選手の超年代物になっていて、夏はともかく次の冬は命に関わるのではないかと心配になっています…( ˘• x •˘ *)むぅ
母がもう少し家の現状に対して危機感を持ってくれれば済む話なんだけどなぁ…。
忙しい日々を過ごしていましたが、時間の合間を縫ってウマ娘は続けてました|•ω•,,)
最近はウマ娘サークルのお友達とお話してるのが楽しくて、時間があるとついウマ娘を開いてしまいます♪σ(,,´∀`,,)エヘヘ
4月のチャンミは見せ場もなく、ブログに記す気力もなくしょんぼりぐったりしてました…が…!

なんとなんと!5月のチャンミ、タウラス杯でついに勝つことができて、念願の初プラチナ称号を手に入れることができました♪ヾ(≧∇≦*)/やったー
今回のタウラス杯はこの3人で出走しました♪(*´∀`)ノ
長距離以外は必ず出走!今の私の推しウマ娘スマートファルコン!
チャンミは距離適性Sになっていないと相手にならない印象を持っているのですが、ファル子だけは何度育成しても噛み合わず泣く泣く距離適性を諦めることになってしまいました。



どうしてかわからないけど気がついたら勝ってる!?ゴールドシップ!
ゴルシはネットで繰り広げられる高度な情報戦を眺めていると時々話題に上がっていたので出走することにしました。



そして、今回のうちのチームのエース!メジロアルダン!
今回は先行は微妙だと言われていたのですが、私が育成したウマ娘の中で唯一あの魔境のルームマッチで何度か勝つことができていたので一番期待していました。



予選、第二ラウンド共にアルダンがそこそこ善戦しつつ、ゴルシがアナボリックを発動させて勝っていくスタイルで無事に決勝進出することができました♪
ファル子は数えるほどしか勝てませんでしたが、第二ラウンドの逃げが6人くらい出走してる逃げ対決で、見事勝ちきってくれたのは今回一番印象に残ったレースになりました♪(*´∇`*)
決勝までの勝率はアルダンが22.5%、ファル子が7.5%、ゴルシが36.3%。



アルダンはちょっとスタミナが足りてなさそう・・・?。。。o(゚^ ゚)ウーン
でも、勝率が5割超えてたら決勝勝てる可能性があるらしい…?( ; ・`д・´)…ゴクリ

決勝の展開はゴルシが出遅れ( ꒪⌓꒪)ンガッ

ファル子が先頭に立つもすぐにかわされ2番手。

アルダンが5番手につけてレースは中盤へ。
ファル子は固有スキルを発動させるも先頭のセイウンスカイをかわせず2番手をキープ。
アルダンは5番手追走のまま。ゴルシは8番手。

中盤の終わり頃にゴルシが固有スキルと強攻策、弧線のプロフェッサースキルでどんどん上がっていく。
終盤に差し掛かり大けやきの向こう。
ファル子はセイウンスカイに離されていく。
5番手追走のアルダンは加速スキルが発動するも位置そのまま変わらず。
中盤に追いついてきたゴルシは6番手、このタイミングでレッツアナボリック、彼方、その先へ…スキルが発動!

予選と第二ラウンドでゴルシが6番手からこの2つのスキルが発動したら全部勝っていたのです!!
うおお!きたあああああ!初プラチナ!!初プラチナ!!111

今度は夢じゃない!勝てるうぅぅぅ!!
粘るセイウンスカイにじりじり差を詰めていくゴールドシップ!


豪快な末脚でゴール前見事かわして一着でゴール!!
勝った…!ついに勝てたぁぁぁ!うわぁぁああ!やったあぁぁぁああ!ヽ(≧▽≦)/ヤター!


サービス開始日から毎日欠かさずログインし遊んでいるにもかかわらず、去年の今頃はオープンリーグで細々と遊んでいた私・・・。
いつからかグレードリーグに挑戦するようになって、チャンミでやられてはモチベを下げ、チャンミでやられてはモチベを下げ・・・。
ついに私もこのキラキラした称号を付けることが出来るのです!(*ノ´∀`*)ノ♡ワーイ

この日は嬉しくて大興奮!
実競馬は日本ダービーが開催されて、応援してる武豊騎手がダービー6勝目でさらに嬉しい!( ゚∀゚)ウヒョー!!
馬券は外れましたが…ボソ…(。´-ノд-`)ボソッ
他にも嬉しいことがたくさんあって心の中のニヤニヤが止まらない1日になったのはほんとに久しぶりでした♪(*´∇`*)
ウマ娘のアプリはモチベを下げた状態でチャンミの育成に躍起になっていたせいでチームレースのメンバー育成やストーリーを読むことすらままならなかったので、この機会にチャンミ育成以外をやりたいなって思っていますヾ(_ _。)ハンセイ…
私のウマ娘プリティダービーがやっと始まった…ι(`・-・´)/✧
でわでわー(・ω・*)ノシ
ステージⅣと診断されていた腫瘍でしたが無事に取り除くことができて、今後は近くの病院で通院治療を続けて小さながん細胞を取り除いていくことになりそうです。
入院している時はこれからどうなるんだろうという不安が常に頭をよぎるくらい心が乱されていましたが、今は日常が戻ってきて平和な日々を過ごしています。
マスクを着けてイスに座ってたら→アンタのマスク姿が気に食わん。
雨が止むまで待ってたら→「ハッ!(鼻笑い)止むかァ」
2時間後に雨が止む予報を見た上で待ってるのにこう言われる
悪い意味で心に響く名言を刻んでくれたおばあちゃん。現在は父が一緒に暮らしてるため、様子を見に行かなくて済むようになりました。
でも、父も本当は家に帰ってきたいんじゃないのかな?家が片付くのを待ってるんじゃないのかな?って思うことがあります(´・ω・`)?
この数カ月大変だったので家のお片付けは完全に滞ってしまってます。
先日少し手を付けたら母がまた不満そうにしていて、片付けたいけれどもやもやするので進行しません。
ただ、エアコンが20年選手の超年代物になっていて、夏はともかく次の冬は命に関わるのではないかと心配になっています…( ˘• x •˘ *)むぅ
母がもう少し家の現状に対して危機感を持ってくれれば済む話なんだけどなぁ…。
忙しい日々を過ごしていましたが、時間の合間を縫ってウマ娘は続けてました|•ω•,,)
最近はウマ娘サークルのお友達とお話してるのが楽しくて、時間があるとついウマ娘を開いてしまいます♪σ(,,´∀`,,)エヘヘ
4月のチャンミは見せ場もなく、ブログに記す気力もなくしょんぼりぐったりしてました…が…!

なんとなんと!5月のチャンミ、タウラス杯でついに勝つことができて、念願の初プラチナ称号を手に入れることができました♪ヾ(≧∇≦*)/やったー
今回のタウラス杯はこの3人で出走しました♪(*´∀`)ノ
長距離以外は必ず出走!今の私の推しウマ娘スマートファルコン!
チャンミは距離適性Sになっていないと相手にならない印象を持っているのですが、ファル子だけは何度育成しても噛み合わず泣く泣く距離適性を諦めることになってしまいました。



どうしてかわからないけど気がついたら勝ってる!?ゴールドシップ!
ゴルシはネットで繰り広げられる高度な情報戦を眺めていると時々話題に上がっていたので出走することにしました。



そして、今回のうちのチームのエース!メジロアルダン!
今回は先行は微妙だと言われていたのですが、私が育成したウマ娘の中で唯一あの魔境のルームマッチで何度か勝つことができていたので一番期待していました。



予選、第二ラウンド共にアルダンがそこそこ善戦しつつ、ゴルシがアナボリックを発動させて勝っていくスタイルで無事に決勝進出することができました♪
ファル子は数えるほどしか勝てませんでしたが、第二ラウンドの逃げが6人くらい出走してる逃げ対決で、見事勝ちきってくれたのは今回一番印象に残ったレースになりました♪(*´∇`*)
決勝までの勝率はアルダンが22.5%、ファル子が7.5%、ゴルシが36.3%。



アルダンはちょっとスタミナが足りてなさそう・・・?。。。o(゚^ ゚)ウーン
でも、勝率が5割超えてたら決勝勝てる可能性があるらしい…?( ; ・`д・´)…ゴクリ

決勝の展開はゴルシが出遅れ( ꒪⌓꒪)ンガッ

ファル子が先頭に立つもすぐにかわされ2番手。

アルダンが5番手につけてレースは中盤へ。
ファル子は固有スキルを発動させるも先頭のセイウンスカイをかわせず2番手をキープ。
アルダンは5番手追走のまま。ゴルシは8番手。

中盤の終わり頃にゴルシが固有スキルと強攻策、弧線のプロフェッサースキルでどんどん上がっていく。
終盤に差し掛かり大けやきの向こう。
ファル子はセイウンスカイに離されていく。
5番手追走のアルダンは加速スキルが発動するも位置そのまま変わらず。
中盤に追いついてきたゴルシは6番手、このタイミングでレッツアナボリック、彼方、その先へ…スキルが発動!

予選と第二ラウンドでゴルシが6番手からこの2つのスキルが発動したら全部勝っていたのです!!
うおお!きたあああああ!初プラチナ!!初プラチナ!!111

今度は夢じゃない!勝てるうぅぅぅ!!
粘るセイウンスカイにじりじり差を詰めていくゴールドシップ!


豪快な末脚でゴール前見事かわして一着でゴール!!
勝った…!ついに勝てたぁぁぁ!うわぁぁああ!やったあぁぁぁああ!ヽ(≧▽≦)/ヤター!


サービス開始日から毎日欠かさずログインし遊んでいるにもかかわらず、去年の今頃はオープンリーグで細々と遊んでいた私・・・。
いつからかグレードリーグに挑戦するようになって、チャンミでやられてはモチベを下げ、チャンミでやられてはモチベを下げ・・・。
ついに私もこのキラキラした称号を付けることが出来るのです!(*ノ´∀`*)ノ♡ワーイ

この日は嬉しくて大興奮!
実競馬は日本ダービーが開催されて、応援してる武豊騎手がダービー6勝目でさらに嬉しい!( ゚∀゚)ウヒョー!!
馬券は外れましたが…ボソ…(。´-ノд-`)ボソッ
他にも嬉しいことがたくさんあって心の中のニヤニヤが止まらない1日になったのはほんとに久しぶりでした♪(*´∇`*)
ウマ娘のアプリはモチベを下げた状態でチャンミの育成に躍起になっていたせいでチームレースのメンバー育成やストーリーを読むことすらままならなかったので、この機会にチャンミ育成以外をやりたいなって思っていますヾ(_ _。)ハンセイ…
私のウマ娘プリティダービーがやっと始まった…ι(`・-・´)/✧
でわでわー(・ω・*)ノシ
スポンサードリンク
コメント